国際結婚『それから』編 :::: 2007/10/01 - 2007/12/31 ::::

 
:::::::: 国際結婚『それから』編 :::: 2007/10/01 - 2007/12/31 :::: ::::

セット表示

二重姓について : ファルシー(2007/11/12 00:31)

Re:二重姓について : メーリー(2007/11/16 23:06)
Re[2]:二重姓について : ファルシー(2007/11/17 19:15)
Re[3]:二重姓について : メーリー(2007/11/19 23:33)


返事を書く|リスト
751 Root [760]

二重姓について


ファルシー ( 2007/11/12 00:31 )
みなさん はじめまして!

国際結婚してから姓はまだ変えていなかったのですが、最近変えたいと思っています。
日本で入籍してから2年たつので、家庭裁判所にて手続きをしなければなりませんよね。

さて、そこで二重姓にした方がいましたら、メリット・デメリット、日本では普段の生活ではどちらを名乗っているのか、などなど教えてください!!

よろしくお願いいたします。



BBS ID: H0G4EL1.24.122


返事を書く|リスト
760 [751] [761]

Re:二重姓について


メーリー ( 2007/11/16 23:06 )
二重姓とは「混合姓」または「複合姓」
のことでしょうか??
私は複合姓です。

職場では旧姓が入ってるので昔からの付き合いの人は
旧姓で呼ばれます。
あとからきた新人さんはどちらつかず・・・

どちらの名前も名乗れて便利です。
印鑑もそのまま使えます。

唯一、苦労するのは
初めていく銀行などで名前を聞きなおされることくらいです。
でもすぐに覚えてもらえますよ・・・



BBS ID: TWZ3HW4.94.121


返事を書く|リスト
761 [760] [763]

Re[2]:二重姓について


ファルシー ( 2007/11/17 19:15 )
メーリーさん
お返事ありがとうございます!
すみません、私の勉強不足で「混合姓」「複合姓」があることを知りませんでした。
ちなみに私の名前がオガワナホコで、夫の名前がサルマなので、サルマ・オガワ・ナホコって形にしようと思っています。




BBS ID: H0G4EL1.100.124


返事を書く|リスト
763 [761] 返事なし

Re[3]:二重姓について


メーリー ( 2007/11/19 23:33 )
ファルシーさん
現在では複合姓結構多くなりましたよねー
私は結婚して6ヶ月以内でしたが、複合姓の申請だったので、家庭裁判所で手続きをしました。

がんばってくださいねー

私も 旦那の姓+私の姓の複合姓です。



BBS ID: TWZ3HW4.94.121



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。