国際結婚『それから』編 :::: 2004/07/01 - 2004/09/30 ::::

 
:::::::: 国際結婚『それから』編 :::: 2004/07/01 - 2004/09/30 :::: ::::

セット表示

再婚 : ディヴォース(2004/09/10 13:10)

Re:再婚 : ZZZ(2004/09/10 15:44)
[投稿者削除] : ティーツリー(2004/09/10 17:20)
Re:再婚 : Polenta(2004/09/11 08:07)
Re:再婚 : Mary(2004/09/18 08:49) << アメリカ


返事を書く|リスト
598 Root [599] [600] [604] [613]

再婚


ディヴォース ( 2004/09/10 13:10 )
つい数ヶ月前に外国籍(アジア)の夫と離婚を日本でしました。
離婚の原因は彼の嘘、嘘、嘘・・・の連続で疑い続ける生活に対する疲れでした。
しかし、彼自身はとてもいい人で、その嘘もきっと病気の一種と言うか一種の精神的な問題だと思うのです。何度も彼にカウンセリングに通うように説得しその都度彼も納得してはいるものの国柄か・・・結局実行に移すことはありませんでした。
彼の両親にも実の娘のようにかわいがってもらい彼のその嘘の病気さえなければ
うまくいっていた筈でしたがそんな疑い続ける生活の中で次第に彼への愛情も薄れ、結局、私が独り日本に帰国し住民票を写し日本の法律の下で協議離婚をしました。
その後、元夫と付き合う前に長年付き合っていた元彼からプロポーズをされ承諾をし、うちの両親も了解してくれました。
本来ならばこれからの人生への道が開けうれしいはずののですが・・・
家の親は結婚前の同棲を認めず今は彼と遠距離恋愛をしています。しかし、1ヶ月に1度程彼の所へ1週間程度行き一緒に生活をしているのですが、彼と別れていた間、当然の事ですがお互いによくも悪くも成長したり考え方も変わり
私の中で何かしっくりこない状態です。でも、彼との関係は以前と変わらず旨くいっています。ただ、なぜか元の夫との生活の事ばかり思い出す毎日です。
他の人と生活をし、もしかしたら自分は元の夫の欠点ばかりを探そうとしていて相手の良さにさえ盲目になり自分だけが辛いとか、耐えてるんだと言う様な被害妄想で相手を必要以上に悪く思えていて様な気さえしています。
相手には支えてもらって当然になっていて、自分は彼を支えていなかったのではないのかと思えてなりません。それどころか、元の夫のもとへ戻り彼を支え直したいとさえ考え始めている自分がいます。
もちろん、今の彼へ申し訳ない気持ちはありますが、正直、自分がどうしたらいいのか分からずきちんとした決断が踏み込めないでいます。
いい大人なのですから、こんな状態でいいはずがないのは百も承知ですが・・・。
とりあえず、今の彼との結婚は予定よりも少し延期してもらおうと思っています。
こんなに自分がどうしたらいいのか分からなくなった事もなく、本当に情けなさでいっぱいです。


アドバイスをして欲しいというよりもただ誰かに聞いてもらいたかっただけなのですが、何か思う事があれば意見を聞かせて下さい。
こんな話を最後まで読んで下さり本当にありがとうございます。




BBS ID: LANUO6Y.110.220


返事を書く|リスト
599 [598] 返事なし

Re:再婚


ZZZ ( 2004/09/10 15:44 )
ディヴォースさんは以前付き合っていた彼との生活の中で「誰にでも何かはある」と気付かれたのかもしれませんね。要はそうぴったりと何から何まで合う人というのは稀であって、皆色々ありながらも折り合いをつけてやっている訳ですよね。そういう思いが芽生えて以降離婚に至った経緯を振り返ると「もしかして・・・」と考え始めたのでしょう。

しかしどうなんでしょうか?その元旦那さんの嘘というのは精神的な一種の病気という事ですが実際専門家にかかった訳ではないですし、またその嘘が今後続いたとしても彼を支え生活して行く事は可能でしょうか?

そしてその再婚を考えられている男性ですが、その人がどうこうではなく私ももうしばらく気長に付き合ってみてからの方が良いと思います。数ヶ月前までは違う国で違う男性との生活をされていた訳ですから記憶も鮮明ですし、事有るごとに比べたり、何か違うと思ったりは当然だと思います。今は少しゆっくりされたらいいと思いますよ。



BBS ID: G5YMCTL.123.218


返事を書く|リスト
600 [598] 返事なし

[投稿者削除]


ティーツリー ( 2004/09/10 17:20 )
投稿者によって削除されました。(2004/09/10 17:20)



BBS ID: -----


返事を書く|リスト
604 [598] 返事なし

Re:再婚


Polenta ( 2004/09/11 08:07 )
離婚してまだ五ヶ月も経ってないのですよね。

少し人間関係に依存する傾向のある方ではないかとお見受けします。前のご主人にも共依存してらした様子がありますし。

依存傾向のある女性は、悪い習癖(アル中や問題性格、暴力等)のある男性に惹きつけられることもあります。男性の方に問題があると、より強い依存関係が築けるので、無意識にそういう男性を選んでいることもあります。

もし親元に暮らしてらっしゃるなら、一度独立して仕事を見つけ、一人暮らしをしてみたらどうでしょうか。趣味に打ち込み、友達の輪を広げ、一人で充実した生活ができるかどうか、試してみるのが良いと思います。婚約とか結婚はその後でいいんじゃないでしょうか。



BBS ID: HCLLR1W.81.64


返事を書く|リスト
613 [598] 返事なし

Re:再婚


Mary ( 2004/09/18 08:49 )

話題対象 : アメリカ
うーん、、、ちょっと再婚なんて早すぎませんか?
離婚して数ヶ月でなんて、それはさみしさを紛らわすための再婚かなあと思います。
一ヶ月に一週間、彼のもとへ行かれているそうですが、お仕事はどうされているのでしょうか?
意地悪を言う気はないんですよ。
でも、結婚なんてことはまだ考えず、しばらく自分を見つめなおすのも必要ではないでしょうか。
私も一度離婚しています。
離婚してしばらくは、子供のこととか、仕事探しなどに明け暮れたおかげで、滅入る暇がありませんでした。4年後、縁あって再婚しましたが、その4年間はとてもとても私にとって貴重な時間でしたよ。
離婚するまで、自分がこんなに強いなんて知りませんでした。
色んな自分を発見することができました。
遠距離は辛いかもしれませんが、今の彼とこれから長い人生一緒に生きていくためにも、しばらく”ホントにこの彼で大丈夫だろうか、もし彼が病気で倒れても、彼を養っていける強さはあるだろうか”と考えてみてください。



BBS ID: JQ6LHUK.138.66



記事の検索
投稿時に記入された文面、メールアドレス、タイトル、投稿者名、対象国の中から検索をします。
カタカナ入力時は全角でお願いします。複数入力の場合はスペースで区切ります。

AND OR 件/頁


  • この掲示板利用につき発生したトラブルいかなる問題に関し、当局として一切責任を負いません。またアダルト関連等のワーキングホリデーと全く関わりのない売り買い情報は一切禁止させていただきます。