PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201604056008

ごみ持ち込みセンターとリサイクル品販売

ごみ持ち込みセンターとリサイクル品販売
中に入るのに結構待ちます

 ドイツでは一般的に、生ごみなどの一般ごみ、古紙、プラスティックごみ以外の、回収車による定期的な回収の対象外となるごみは、ごみ持ち込みセンターに持ち込み無料で処分することができます。たとえば電気製品、家具、建築廃材、電池、木材などなど。ほぼすべてのものをここで処分することができます。土曜日になると処分したいものを乗せたたくさんの車が、センターの前で列をなしています。センターの中には、大きなコンテナがたくさん置いてあり、それぞれ「電気製品」、「古着」、「木材」などと、大まかに区分けされています。

ごみ持ち込みセンターとリサイクル品販売
併設されたリサイクルショップ。
きれいに陳列されています。

 さてここに持ち込まれたごみはどうなるのか? 電気製品などは使える部品や有用な金属部分を取り出して再び資源として利用されたり、そのほかまだまだ使える家具や衣類などはリサイクルにまわされたりしているようです。
私の地域にあるごみ持ち込みセンターの脇には、ここで集められた「元」ごみたちが再び売りものとなって販売されているお店が併設されています。さっそく興味津々入ってみました。

ごみ持ち込みセンターとリサイクル品販売
雰囲気のある家具たち。

 そのたたずまいは町にあるリサイクルショップと何ら変わらず、それでもさらに安価な価格設定だと感じました。興味深かったのは、ごみや廃材を利用して作られた家具です。古い木材を組み合わせたソファやベッドは、個性的でおしゃれなインテリアショップにも置いてあってもおかしくありません。立派な一枚板のウォールナット木材をフレームに利用した時計なんかもありました。

ごみ持ち込みセンターとリサイクル品販売
遊び心あふれています。

 いろいろな素材を組み合わせた、元ごみだとは思えないクリエイティビティあふれる家具たちが、自分がこの日ごみを捨てに来たのだということを忘れ、私の目を楽しませてくれました。

2016年04月05日(火) written by モチヅキカズミ from (ドイツ)
Comment(0)


ドイツ関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。