PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
201101183701

テレビラジオ視聴受信料/GEZ

テレビラジオ視聴受信料/GEZ

ワーホリドイツ生活費用の中でつい忘れてしまうのが、このテレビ/ラジオ視聴受信料のことではないでしょうか。社会保障金や年金で暮らしている場合以外は、学生でもテレビやラジオ、そしてパソコンを持っている場合は支払わないとしないといけない結構高額な受信料。しかも、支払いは月ごとでなく、3ヶ月ごとや半年、一年ごととなっており、月額にすると17ユーロ、3ヶ月で51ユーロほどと結構な額なのです!2013年からはテレビラジオ不所持でも、一世帯ごとの加入が義務つけられる予定になっていますが。

私がワーホリしていた時は、今よりドイツに関しての情報収集も乏しく、その受信料のことなど全く調べていなかったので、生活費用として全く計画していませんでした。大家さんが入居契約時に、GEZに契約予定者として案内していたので、入居後すぐのGEZ職員訪問時に加入することに。しかし、ドイツに来てまもなくでテレビもラジオも持っていなかったので、持っていないということを職員に伝えても、テレビのケーブルが借りた部屋にすでに備えつけてあるので、加入が義務となっている、と言われ、ひどいなあ、と思ったものです。ドイツ語も全くわからなかったので、いろいろ聞くことも出来ず、当時でも月額15ユーロほどの高額な受信料金を後日振込で一年分まとめて支払ったのです!ベルリンに移ってきてからは、GEZ職員も調べに来ないし、実はすっかり忘れていて今までそのままになっていました。が、今年に入ってGEZのベルリン支部からついに、加入していませんがどうしてでしょうか?という内容の返信用質問書が届いてしまい、さすがに今回は加入することにしました。

この受信料のほとんどは、ARDやZDFと呼ばれるいわゆるドイツの主要コンサバチャンネル運営のため。ドイツに来てから、今のところこの受信料を払っていない人もいるかもしれません。テレビやラジオ、またはパソコンを持っている場合は加入が義務となっており、短期滞在といってもワーホリさんの場合、これらは所持していることが多いはず。万が一、テレビラジオ、パソコンを持っているのに、加入していないことが見つかった場合は、1000ユーロほどの罰金となっていますが、裁判所からの立ち入り捜査許可書を所持してきた時以外は、GEZ職員であってもプライベートである部屋には入ってチェックすることは認められていないので、部屋には絶対に入れないことです!GEZから書面で連絡がきた後に加入しても遅くないかと思います。


2011年01月18日(火) written by まっちょ from (ドイツ)
Comment(1)


ドイツ関連の記事

この記事へのコメント

Apricot 2014/09/12/00:59
法律ですから、仕方ないですよね。うちも毎月、高いなぁと思いながら支払っています。尚、GEZは数年前の法改正により、テレビやラジオがないという理由で拒否できなくなっていますね。ネットが繋がる環境があるというだけで、課税対象です。つまり、スマホを含め、ネット回線の契約を電話会社とかわした場合は、その瞬間から課税対象なので、逃れる事が出来ません。(払わなかった場合、追加料金まで請求されます。)

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。