PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200908182928

amtなんか怖くない。

amtなんか怖くない。
外国人局の待合室。受付番号
と部屋の番号が表示される。
語尾に-amtとつくのが、ドイツで言う役所。Jugendsamt(少年保護局)から、Finanzamt(税務署)、Arbeitsamt(労働局)などなど、あげるときりのないAMT。
感じ悪いイメージのあるのが正直なところ。規則がたくさんあり、やっぱりそう感じることが多いかもしれませんが、旧東ベルリンの役所も以前より感じがよく、明るくなったと思います。
もちろん私たち日本人にとっては母国語ではないドイツ語を使いながら生活しているので、時には言葉の壁の問題もあり、AMTの人は怖いーという印象がある方が多いと思います。
私もその一人でした。

滞在許可の更新に外国人局に行ったときのこと。
アポなしで行く場合、または質問がある場合は、受付の列に並ぶのですが、番号札をとるのではなく、順番に受付に案内する係りのおじさんがいるではありませんか。
子供連れの場合は、優先的に受付に通してくれたり、いすに腰掛けてお待ちくださいサービスまでも!
相変わらずアポありでも待ち時間は長いのですが。

住んでいる地域によっても、どんな承認や書類が必要なのかによっても、どの役所のどの課に行かなければいけないか見つけ出すのはドイツ人でさえも結構複雑なのですが、
インターネットで事前に調べ、電話で問い合わせることもできます。
ワーホリさんが必要な手続き、住民登録や税金申告カードの登録はB醇вgeramtと呼ばれる区役所でアポなしでできますので、ご安心を。

ドイツはとにかく書類の提出が多いので、ドイツで生活していくには役所はどうしてもいけなければいけない重要なところ。
知らない書類の名前を必要だと言われたら、遠慮せずに理解できるまで
(もし嫌な顔されてもくじけず、)役所の人に聞いてみましょう。
一番確実なのは紙に書いてもらうこと。
無愛想な人も多いのですが、びっくりするくらい親切で丁寧な役所の方にもたくさん出会いましたので、AMTに対するネガティブなイメージを持たないほうがいいかもしれません。

2009年08月18日(火) written by まっちょ from (ドイツ)
Comment(0)


ドイツ関連の記事

この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。