PageTopワーホリネット | ワーキングホリデーとは
200805022262

デンマークのスーパーマーケット事情

デンマークのスーパーマーケット事情
毎週末配布されるスーパーのチラシ
デンマークの消費税はなんと25%。商品ごとに税率が違うオーストラリア等とは違い全ての物一律に課せられるので、日本円に換算すると物価がとても高く感じます。そこで重要になるのが毎日のやりくりです。
こちらには全国規模のスーパーマーケットがたくさんあります。値段が安い順に挙げると、やはり一番お世話になるのは黄色いロゴでおなじみのNETTO。
回転が早い為、値段の割に新鮮な野菜や果物が手に入るのが魅力です。とにかく安い!どの街にも一件はあります。ただ同じ系列でdøgn NETTOというのがありますが、これはNETTOよりも営業時間が長く値段はやや高め。コンビニみたいな感覚です。

デンマークのスーパーマーケット事情
føtexのチラシから
次に安いのはfakta。個人的にスタッフの質は一番低いような気が…でも物によってはNETTOより安い時もあるのでたまに利用します。
あと、ドイツ資本のALDIという業務スーパーのようなものもあります。これはオーストラリアにもありよく利用していたので、懐かしさもあり私はよく行きます。
デンマークのスーパーマーケット事情
庶民の味方、激安王NETTO!
そして中間に位置するのが老舗のSuper Brugsenとføtexです。Super Brugsenは自宅近くにないのでよくわかりませんが、føtexは安売りの電化製品(ドライヤーやミキサーなど)を買いによく行きます。品揃えもディスカウントスーパーに比べると断然いい!少し小洒落たもの、例えば良質のチーズや、キャビアなどが欲しい時はこれらの少し大きめのスーパーを利用します。
そして最高級スーパーと言えば、やはりIrma!日本でもかわいいデザインで人気ですが、実際こちらで生活していると滅多に行けません…。
旅行で来てかわいい雑貨を探すにはいいですが、毎日限られた予算で生活しなければならない私には高嶺の花。NETTOやfaktaの倍近い値段で同じ物が売られていたりします。日本の感覚で言うと百貨店のデパ地下みたいなものでしょうか。
でもさすがに商品のクオリティは高いし、スタッフの対応もフレンドリーで気持ちのいいもの。たまに行くと癒されます(笑)。

自分の用途に合わせて、これら複数のスーパーを賢く上手に使い分けましょう。
2008年05月02日(金) written by 重千代 from (デンマーク)
Comment(1)


デンマーク関連の記事

この記事へのコメント

西川 加奈子 butachanbuhibuhi@hotmail.co.jp 2010/12/10/22:05
はじめまして。福岡に住んでいます。1月5日から、フォルケホイスコーレにいきます。

そこで、色々調べていると、このサイトに出会いました。すごく、詳しく色々書かれているので、これからいく私にとって色々参考になります。嬉しいです。

いくつか質問をさせていただきたいと思いメールをさせていただきました。

学校では、寮にはいるのですが、そこに行ったことがある人から、寮の中の暖房は、いまいちと聞き、冷え性の私は、どうしようと思っているところです。
海外で使えるホットカーペットと電気ポットを事前に日本で買っていこうと思っているのですが、二つで2万5千円ぐらいです。

どう思いますか?
コペンハーゲンなどの電化製品屋さんで購入するほうが安かったりしますか?

一方的な質問ですみません。


この記事へのご感想は以下のフォームからどうぞ

お名前 [必須入力]
コメント [必須入力]
5000文字まで。(コメントにリンクは書き込めません。)
※記事の内容に沿わないコメントはお控えください。
※質問やお問い合わせはお控えください。